Handy Audio(HA)
もっと手軽に・・・
もっと簡単に・・・
NEW音源スタイル
音楽を聴く際には、音源ソフト(レコード・カセットテープ・CD・MDなど)が存在し、オーディオ(ステレオ・ラジカセなど)を介して音を聴く必要があります。そして、近年はスマホの音楽アプリからダウンロードをして、スマホ(Bluetoothスピーカー・イヤホンなど)で聴けるまでに日々進化してきました。
「La Voli Handy Audio(HA)/ラボリ ハンディーオーディオ」は、「音源」と「オーディオ」が一体化した(どこでも簡単に聴ける)ポケットサイズの簡易オーディオ付の音源ツール。
その場でかんたんに聴ける‼
更に、メッセージ録音も可能にし、「聴きたい、聴かせたい音楽(1曲)」「伝えたいメッセージ(1分間)」を組み合わせることにより音で人と人を繋げるコミュニケーターとして活用できます。
Handy Audio
京都デザイン賞
ハンディーオーディオ(HA)
音 源
+
音 声
+
オーディオ
Listen(聴く)
Music(音楽)
曲数:1曲
容量:8MB
形式:mp3
他(WAV/WMA/AAC/FLAC/MA4、APE)
※音源入替はPCで可能
Record(音声録音)
録音時間:60秒
※直接録音で何度でも録りなおし可能
Other(その他)
充電時間:フル充電約30分
※付属USBケーブル使用
直観的操作
骨伝導機能により、耳横に付けたり、お口の中に入れたりしても音がイヤホンのように外部に漏れることなく、自分の頭の中だけで音が響き鳴ります。
また、骨伝導の特徴は、HAの先端を身近な家具や雑貨品などの音が伝導しやすい物に触れさせれば、(HAからの音をキャッチ、伝達し)その物がスピーカーと化します。
簡単操作で使う人のセンスによって自由な発想で音をお楽しみください。
= ココがポイント =
※骨伝導により外的聴覚障害の方にも音を聴く事ができます。
※モノのスピーカー化は、特に音が響きやすい中が空洞の箱ものなどに触れさせてのご使用がお薦めです。
※先端は、弱い磁気が施されているのでステンレスなどの金属素材のモノにくっつけてご使用いただけます。
※先端にチョコレートやキャンディー(飴)などをあしらえると食べながら頭の中で音(音楽やメーッセージ)が聴けます。
※HAに収録されてる音源は、PCから音源データーを書き出し、市販の録音CDへ取り込めばステレオなどのオーディオ機器で通常のCDソフトのように音源をお聴きいただけます。また、逆にPCからお好きな音源をHAに取り込んで楽しむことも出来ます。
Handy Audio(HA)は、手軽で簡単に色々な方法で音が楽しめます。
Costomize
Toraditional
Music Soft & Audio
Music Soft
レコード(LP)
カセットテープ
CD/MD
スマートホン
Audio
レコードプレーヤー
カセットデッキ
CD/MDプレーヤー
Bluetoothスピーカー